TOP :
2002年7月20(土) 秋吉台の花火大会
クリックすると大きな画像(640*480 or 480*640)が見られます。
ズーム付のデジカメの広角側だけで撮影したので、
花火の大きさの大小は有りますが、縮尺は同じです。
【行程】
7:30自宅(宇部)出発→(山陽道、中国道経由)→
8:30あやこの実家(下関)朝食後、野暮用を済ませ、昼食、一服する。
15:40下関出発→菊川町→豊田町→美祢市(ローソンで晩飯調達)→秋芳町
18:00秋吉台着 第4駐車場に駐車。
17:00までローソンで買った弁当とか菓子を食べていた。
歩いて観光センターまで行き、そこから出ている無料のシャトルバスで、秋吉台まで上がった。
写真は駐車場から出て観光センターに向かうところと、上に上がったときの様子。
国民宿舎前には出店が10軒くらいと、テントでは町が何か出していた。
20:00花火開始
21:30終了
【感想】見応え有りました。規模は2000発と少なく、現にプログラムの最初の辺りでは
どうなることかと思っていましたが、中盤から終盤になるにつれて、大きな物が連発しました。
なんぼ人が多いと言っても都市・街中でするのと比べると、殆どがシャトルバスで駐車場から
現地に行くであろうから、人数もしれていて、余裕をもって見られると思った。
途中、雨が降ったけど少しの雨ですぐに止んだので良かった。
草をかき分けて、前の方(最前列!)で見たんですが、それでも左右後ともに5mの
所に人がいるくらいで、何の遮蔽物もなくいい見晴らしでした。
失敗したのが、短パンだった事です。茅(かや)も生えている草を分け入らなければならなかったし、
虫除けスプレーはしていていた物の、虫が寄って来たため、子供を肩車しながらしながら見ていた始末でした。
帰りは待ち時間が長いようなのでシャトルバスは使わず、登山道を歩いて降りました。
∴早く来て、近くの駐車場で良かった。
派手さは全く期待せず、しみじみと見られるかなと思っていたのに、
いい場所で、迫力のある花火を見ることが出来たので、良かったです。
街の花火じゃ人のうしろ頭を見ている様なもんじゃからね。
←影になっているのがみほりを抱いて立っているあやこ
←最前列で見たといっても、谷(ウバーレというのかな)1つ向こう側から打ち上げられます。
←これ、初めて見みました。ドンっとなって光らないけど、次の瞬間に周辺にカラフルな小花が咲きます。
←尺玉の連発